「アニメイト」の株が買えるのかどうか、アニメ好きの株投資家なら気になる所ですね!
アニメイトは日本で最も有名なアニメショップであり、若者にも大人気。株が上場していて買えるなら欲しいという人も多そうです。
今回はアニメイトの株価や株主優待などどうなっているのか、そもそもアニメイトの株は買えるのかをご紹介したいと思います。

アニメイトの株価・株主優待
アニメイトの株は買えるのかについてですが、2020年4月現在ではどの証券会社でも、アニメイトの株は買うことができません。
残念ながらアニメイトの株は株式市場に上場していないということですね。
アニメイトの株価について

アニメイトの株価は、上場していないため価値はついておりません。
また、アニメイトの株価チャートについても、これまで一度も上場したことが無いためチャートの記録がありません。
もし上場すれば、一気に買いが集まって激しい右肩上がりになりそうな予感ですね。上場していたら、アニメファンなら多少高くとも買いたいところ。新アニメが出るたびに株価が上がったりしそうです。

アニメイトの株主優待について
アニメイトの株主優待は、上場していないため実施されておりません。
今後アニメイトの株が上場し、株主優待が実施されれば、アニメイトのグッズの割引券や限定グッズなどがあれば嬉しいですね。

アニメイト以外の上場している萌え株
アニメイトに限らず、上場している萌え株(アニメ株)をご紹介します!
以下、アニメ関連の株をまとめてみます。
- KADOKAWA
- 東映アニメーション
- 東宝
- 松竹
- IGポート
- マーベラス
- エイベックス
- ブシロード
- まんだらけ
- ブロッコリー など
有名なアニメ制作会社(京都アニメーション、P.A.WORKSやシャフト、A-1 PicturesやWHITE FOX、J.C.STAFFやufotableなど)は、株式市場にはあまり上場していないのが残念なところです。
ブロッコリーやブシロードがアニメイトの株と一番近い感じですかね。様々な事業を行っているKADOKAWAも人気株です。
アニメ関連の株を買うのにおすすめの証券会社
アニメイトに限らず、上場しているアニメ関連の株を買うに当たり、おすすめの有名な証券会社を3つご紹介したいと思います。
おすすめ度 | |
---|---|
説明 | FXなどでお馴染みのDMMによる株取引サービスです。 取引手数料も業界最安値水準というだけあって、1約定ごとの手数料は5万円以下だと50円など他の会社よりも安くなっています。 更にNISA・ジュニアNISAの取引手数料は0円!しかも米国株式の取引手数料まで0円です!これは非常に嬉しいですね。 また、何よりDMMのサービスはデザインが良いんですよね。株ってどこも固い印象のサイトが多いんですが、さすが何でも屋のDMMだけあって取引が楽しくなるようなポップなデザインを取り入れています。使いやすくてお洒落なアプリもあるので、スマホで取引する方にもおすすめです。 口座開設後1ヶ月は取引手数料が無料だったり、キャッシュバックなど嬉しいサービスもあります。 |
開設費 | 無料 |
取引手数料(10万円以下) | 80円 |
おすすめ度 | |
---|---|
説明 | 大手のショッピングサイト、楽天のサービスです。 楽天証券を使っていると楽天でのお買い物でポイントがアップするなどのキャンペーンもありますので、よく楽天ショッピングを利用する方には特におすすめです。 取引手数料も業界の中でもかなり安い水準なので安心ですね。少額であればいちにち定額コースで50万円以下は無料となり、お得に取引もできます。 |
開設費 | 無料 |
取引手数料(10万円以下) | 90円 |
おすすめ度 | |
---|---|
説明 | 安心と信頼のSBI証券。やはり口座開設数No.1の座は伊達じゃありません。 顧客数=実績とも言えますし、信頼できる証券会社を選ぶなら、SBI証券をとりあえず選んでおけば間違いないかと思われます。 アクティブプランというコースを選べば楽天証券と同じく、1日50万円以下の取引手数料は無料なのが初心者にも嬉しいところですね。 |
開設費 | 無料 |
取引手数料(10万円以下) | 90円 |
これらの3社は手数料も安くて有名なところばかりですし、アニメ関連の萌え株もたくさん上場していますので、これらの証券会社から選んでおけば間違いないかと思われます!
どの証券会社も登録だけならタダなので、試しにいくつか登録してみるのも良いかもしれませんね。

まとめ
アニメイトの株における、購入の可否や株価・株主優待について解説しました。
アニメイトの株が上場していれば買いたかったですが残念ですね。日本のアニメは世界でも大ブームなので、株価もかなり上がりそうです。
もしアニメイトの株が上場した場合は、アニメグッズ好きなら購入したいものですね。
しかし株価が高いときに掴むのには気を付けて、余剰資金で株式ライフを送りましょう!アニメイトグッズなどの株主優待があれば非常に嬉しいですね。一生ガチホしたい銘柄になりそうです。

全国のアニメイト情報であればこちらのページもご覧ください。