国内最速の高性能レンタルサーバーである、「ConoHa WING」(コノハ ウイング)の評判・口コミについて解説します。
大手企業GMOサービスの一つであるConoHa WING。Wordpressのブログをやっている方で、使っている方も多い印象です。
ぜひWordPressでこれからブログを作成しようという方・サーバー移管を考えている方は参考にしてみて下さいね。
↓Conoha Wing公式サイトはこちら
ConoHa WINGの評判について
ConoHa WINGの、各種Twitterでの評判についてご紹介します。
conoha wingは軽くて速い
https://twitter.com/kotobukujp/status/1097922275691515904
何回もエラーを繰り返して苦労すること約1週間
jetpackが邪魔してて移行できないことに気付いたのが今日
ようやくConoHa WINGにサーバー移行おわりましたー!!
表示やや速くなった!!!(大歓喜)https://t.co/hui9evXWvO— スガワラ📱元携帯ショップ店員 (@carex_take_blog) February 16, 2019
お名前.comサーバからconoha wingにwordpressの引っ越しをしました。
それに合わせてテーマをAFFINGER5へ。速度は激重から普通になりました。
携帯での閲覧がしやすくなったかも!
— ぽん (@leopon_pon) February 16, 2019
正直鯖なんてどれも一緒だろうと思っていろいろ使ってきたけど、Conoha WINGに変えてから尋常じゃないくらいサイト運営が楽になったので、お金に余裕があるなら絶対Conohaちゃんにしたほうが良い
— クロ@ラノベ垢 (@kurocft) February 15, 2019
やはり「サイトが軽い!」「速くなった!」という声が多いですね。
SEO的にもサイトが軽い方が良いと言われているので、表示が早いのはありがたいです。
サーバー移行も簡単
ミスりさえしなければ、ConoHaWINGへの移行は超簡単。
— otoit01|流浪の福祉家 (@otoit01) February 10, 2019
他のエックスサーバーや、ロリポップなどからのサーバー移行(引っ越し)も簡単に終わるようですね。
やはり速くて安いと評判のConoHa Wingに乗り換える人も多い様です。
今までほったらかしにしてきたサーバー移行…!!
ConoHa WINGにしますぜ٩( 'ω' )و— スガワラ📱元携帯ショップ店員 (@carex_take_blog) February 9, 2019
エックスサーバーとどちらが速いのか
かなり気になる人も多そうな「エックスサーバー」VS「ConoHa WING」の評判を調べてみます。
エックスサーバーとConoHa WING
どっちがいいのか悩み続け、ひたすらレビュー探して読み続けてる🤔
— こは (@koharuolife) February 7, 2019
有名なエックスサーバーを取るか、ConoHa WINGを取るか悩みどころですね。
エックスサーバーからConoha Wingに移行して1秒だけ早くなった。これでよしとしておこう pic.twitter.com/eOWAKkzBv5
— シータ@成長株攻略中 (@reuse_theta) February 8, 2019
ConoHa WINGに移行した方の中には、1秒早くなったという人もいます!これは良い実績ですね。
https://twitter.com/yucorinPlans/status/1089499054814294019
色んなサーバーを試した人の話でも、ConoHa WINGの方がエックスサーバーよりも速いという声がありますね!
やはり国内最速のキャッチフレーズは伊達ではありませんね。
↓Conoha Wing公式サイトはこちら
公式キャラ「美雲このは」が可愛い

ConoHaシリーズには公式キャラクターである美雲このはちゃんがいます。
今のサーバーの期限が切れる4月ごろを目処にConoHa WINGに変更したいと考えています。
理由は
速い
安い
公式キャラが可愛い←重要
— otoit01|流浪の福祉家 (@otoit01) February 10, 2019
このはちゃんが決め手となり、ConoHa WINGに移行する人も多そうですね。
このはちゃんが新年壁紙になっててかわいい!ConohaWING今年も使っていきますのでよろしくお願いします!#ConohaWING #美雲このは pic.twitter.com/lholL1bFaM
— シータ@ガジェットブロガー (@theta_322) January 3, 2019
携帯でのConoHa WINGの管理画面でしょうか?壁紙が可愛いとサイトの管理もやる気が出そうですね!
https://twitter.com/kuragesyacho/status/1066890884677922817
どうやらPCのConoHa WINGサーバー管理画面でも、このはちゃん仕様のようです!
https://twitter.com/murasame_usa/status/1092616415356411905
美雲このはちゃんの活動からも、ConoHaを世の中に広めたいという熱意がくみ取れますね。
私も今のサーバーであるロリポップの契約が切れたら、ConoHa WINGへの移行も考えています。
料金を支払う際のConoHaカードも使ってみたいですね。
ConoHaカード届いたにょろ。 pic.twitter.com/mfcaj3kfNk
— 間宮健太郎/土野魔魅 (@mami_tuchino) January 11, 2017
まとめ
初期費用無料で、月額1,200円から利用できるConoHa WING。
何よりGMOという安心母体があり、美雲このはちゃんの取り組みも面白いですね。
なんとyoutubeでは、このはチャンネルも運営しているようです。
5周年ということで、今後もConoHa WING含め、動向を見守って応援していきたいですね。
↓Conoha Wing公式サイトはこちら